道の駅 しもにたは、群馬県下仁田町にある国道254号線沿いの道の駅です。下仁田といえば特産のねぎが有名ですが、冬の時期になると下仁田ねぎ販売が人気の道の駅です。
この記事では、登山の前泊に道の駅 しもにたで車中泊(仮眠)してきましたので、その結果をお話していきたいと思います。
先に結論だけお伝えすると、車中泊しにくい道の駅です。
道路との距離が近く、また大型車の駐車場が近いため、走行音やアイドリングの影響を強く受けやすい。静かに過ごすのは難しい道の駅。
車中泊(仮眠)のしやすさ
- ブログ管理人の「いち」です
- 登山歴10年以上
- 登山前泊に車中泊し、夜明けとともに行動するスタイル
- 愛車はシャトル
- ブログでは、山歩きや車中泊について発信しています
道の駅 しもにた 概要
所在地 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
トイレ ウォッシュレット対応4基(男性トイレのみ確認)
駐車場の広さ 普通車75台/大型車23台
駐車場の傾斜 なし
電波状況 Docomo 〇、 Softbank 〇、 au 〇、 楽天 〇
標高 235 m
道の駅 しもにたは車中泊しやすい?
この道の駅の駐車場は、普通車駐車場が大型車駐車場にサンドイッチされている構造になっています。トイレや売店等の建物の前に大型車駐車場(バス優先枠)、その後方に普通車駐車場があり、さらにその後方に大型車駐車場が設置されている状況です。
バス優先の駐車枠にもトラックが駐車するため、大型車に挟まれた状態で自車を駐車すると、大型車のアイドリングに悩まされることになります。大型車の駐車場から離れて駐車するには、隣接する国道に近い場所で駐車する必要があります。
隣接する国道254号は、夜間交通量は多くはないですが、大型車が断続的に通過していきます。道路との距離も近いため、走行音の影響を受けやすいです。
結局、道路から離れた場所に駐車すると、大型車からサンドイッチされてアイドリングに苦しみ、大型車駐車場から離れた場所に駐車すると、道路に近づいてしまい走行音に悩まされることになります。この二者択一の中でのおすすめは、道路に近い場所の方です。アイドリングは夜通しで影響を受けますが、走行音の影響は断続的です。両方の場所を試してみた結果、圧倒的に道路に近い場所の方が過ごしやすかったです。
車中泊に向いているポイント
- 傾斜のない駐車場
- トイレがきれい
- 夜でも照明が多く明るい
車中泊に向いていないポイント
- 大型車の駐車が多い
- 大型車の駐車場が近い
- 道路との距離が近い
結論:大型車の駐車場が近い上に、道路との距離も近いため、静かな環境での車中泊は難しい。
道の駅周辺の日帰り温泉
道の駅最寄りの日帰り温泉施設は、「妙義グリーンホテル」です。
その他、道の駅から車で30分圏内にある日帰り温泉施設をいくつかご紹介します。
最寄り 道の駅から12km、車で19分
住所 群馬県富岡市妙義町菅原2678
営業時間 12:00~21:00(最終受付20:00)
休業日 なし
料金 大人 800円、こども 600円
泉質 炭酸水素塩泉
道の駅から14km、車で22分
住所 群馬県安中市磯部3-3-41
営業時間 10:00~21:00(最終受付20:00)
休業日 第一、第三火曜日
料金 大人 600円、こども 400円
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩強塩温泉(中性 高張性 高温泉)
道の駅から14km、車で23分
住所 群馬県甘楽郡大字小幡2014-1
営業時間 11:00~21:00(最終受付20:30)
休業日 不定休
料金 大人 550円、こども 330円
泉質 炭酸カルシウム(人工温泉)
道の駅から16km、車で25分
住所 群馬県富岡市妙義町妙義1-1
営業時間 3月~11月 10:00~20:00(最終受付19:30)
12月~2月 10:00~19:00(最終受付18:30)
休業日 月曜日
料金 大人 620円、こども 400円
泉質 ナトリウム – 塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性 高張性 低温泉)
道の駅から19km、車で25分
住所 群馬県甘楽郡下仁田町西野牧12809-2
営業時間 11:00~20:00
休業日 木曜日、第二金曜日
料金 大人 700円、こども 400円
泉質 含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(高張性 中性 冷鉱泉)
車中泊後に登った山 荒船山
道の駅 しもにたに車中泊(仮眠)した翌日、荒船山(あらふねやま)に登ってきました。
長野県佐久市と群馬県下仁田町とにまたがる山。日本二百名山のひとつ。荒波の中を進む船のような山容から荒船山と名付けられました。山頂部は、木々に覆われているためあまり眺望はありませんが、途中にある艫岩(ともいわ)からは抜群の展望を楽しむことができます。
標高 1,422m
今回の登山コース 相沢登山口~艫岩~荒船山山頂 往復
登山所要時間 4時間
荒船山の登山コースは、長野県側の内山峠から登るメジャールートの他、群馬県側の相沢登山口から登るコースなど複数のコースが用意されています。今回は、相沢登山口から山頂を目指します。
道の駅から相沢登山口までは、車で約30分ほどの道のり。登山口までの最終300mほどは、幅が狭い路面状態の悪い道路を走行することになります。駐車場は小さく、3,4台停めたら満車になるほどの広さです。
登山口は、駐車場のすぐ近くにあります。登山口から序盤は緩やかな登りが続き、1時間ほど登ると「中の宮」という突き出た岩の下に小さな社が祀ってあるポイントに到着します。山頂付近にあるメジャールートとの合流地点まで登り一本調子となりますが、その登りの中間地点の場所にあたります。
ここから胸を突く急登が連続します。中の宮から標高差400mを詰めると、メジャールートとの合流地点に到着です。合流地点の近くに荒船山随一の絶景ポイントである艫岩があります。滑落事故が起きている断崖絶壁の場所でもありますので、足元には注意が必要です。艫岩からは、浅間山、日光白根山や北アルプスなどを見渡すことができます。
艫岩からは30分ほど平坦な道を歩いて、荒船山山頂を目指します。荒船山山頂は、木々に覆われているため、あまり展望はありません。
下りは、来た道を戻ります。所要1時間30分の道のりです。
相沢コースのまとめになります。
急な登りが随所にありますが、鎖場や岩場といったクセのある場所は一切ないので、初心者でも歩きやすいコースです。また、登山道のあちらこちらに木製の人形が飾られていたり、ポップな道標や可愛らしいピンクテープが木に巻き付けてあったりなど、素敵な心配りを感じられるコースになっています。
コメント