道の駅 親不知ピアパークは、新潟県糸魚川市にある国道8号線沿いの道の駅です。ヒスイ探しや海水浴を楽しめる人気のスポットである親不知海岸が、道の駅に隣接しているなど、観光でも十分楽しめる道の駅です。
この記事では、登山の前泊に道の駅 親不知ピアパークで車中泊(仮眠)してきましたので、その結果をお話していきたいと思います。
先に結論だけお伝えすると、静かな環境での車中泊は難しい道の駅です。
高速道路を走る車の振動や走行音の影響が大きく、音が気になる人にとって、快適な車中泊は難しい。
車中泊(仮眠)のしやすさ
- ブログ管理人の「いち」です
- 登山歴10年
- 登山前泊に車中泊し、夜明けとともに行動するスタイル
- 愛車はシャトル
- ブログでは、山歩きや車中泊について発信しています
道の駅 親不知ピアパーク 概要
所在地 新潟県糸魚川市大字外波903-1
トイレ 道の駅構内に3カ所あり。道の駅入口に一番近いトイレは、ウォッシュレット非対応。道の駅中央にあるトイレは、ウォッシュレット対応。(男性トイレのみ確認)
駐車場の広さ 普通車226台/大型車15台
駐車場の傾斜 なし
営業時間 レストピア(売店・食堂):9時30分~17時
漁火(食堂):11時~16時
たら汁が名物
電波状況 Docomo 〇、 Softbank 〇、 au 〇、 楽天 〇
標高 9 m
道の駅 親不知ピアパークは車中泊しやすい?
この道の駅の特徴のひとつに、高速道路が道の駅真上を通っていることが挙げられます。高速道路を走行する車(特に大型車)の振動が大きく、駐車している車内にも響いてくるのが難点です。
また、高架の下の一部が大型車の駐車場となっていて、自車を駐車する際に大型車と距離を取って駐車することは容易ですが、どこに駐車しても高速道路を走る車の走行音や振動から逃れるのは難しいです。
夜間は交通量自体は減りますが、それでも大型車が断続的に通過しますので、静かな環境で車中泊したい人にとっては、この道の駅は厳しい場所といえるかもしれません。
車中泊に向いているポイント
- 大型車の駐車場から離れて駐車しやすい(アイドリングを避けられる)
- 傾斜のない駐車場
車中泊に向いていないポイント
- 高速道路の走行音・振動がかなり響く
- 夜間でも大型車が頻繫に通過する
結論:高速道路を走る車の走行の影響をもろに受けるため、静かに車中泊することは難しい。要耳栓等の防音対策。
道の駅周辺の日帰り温泉
道の駅近辺には、いくつか入浴可能な施設はありますが温泉施設ではありません。日帰り温泉を楽しむためには少し足を延ばす必要があります。道の駅最寄りの日帰り入浴可能な温泉施設は、「たから温泉」です。
その他、道の駅から車で20分圏内にある日帰り温泉施設をいくつかご紹介します。
最寄り 道の駅から12km、車で14分
住所 富山県下新川郡朝日町境642-1
営業時間 8:00~20:30
休業日 なし
料金 大人 700円、こども 500円
泉質 ナトリウムカルシウム-塩化物泉
道の駅から12km、車で15分
住所 富山県下新川郡朝日町境307
営業時間 12:00~20:00
休業日 月曜日
料金 大人 470円、こども 150円
泉質 重炭酸鉄泉
道の駅から14km、車で20分
住所 新潟県糸魚川市大野298-1
営業時間 10:00~22:00(最終受付21:30)
休業日 なし
料金 大人 900円、こども 500円
16:00以降 大人700円、こども450円
泉質 ナトリウム・カルシウム – 塩化物泉
車中泊後に登った山 雨飾山
道の駅 親不知ピアパークに車中泊(仮眠)した翌日、雨飾山(あまかざりやま)に登ってきました。
長野県小谷村と新潟県糸魚川市にまたがる標高1,963mの双耳峰が特徴的な山容の山。日本百名山のひとつに数えられれています。山頂からの展望は抜群で、近くの火打山をはじめ、北アルプスの山々を見渡すことができます。
標高 1,963m
今回の登山コース 雨飾山荘~山頂 往復コース
登山所要時間 6時間
雨飾山には複数の登山ルートがあり、中でも長野県小谷側の高原キャンプ場からのルートと、新潟県糸魚川市側の雨飾山荘から登るルートが一般的です。今回は、雨飾山荘からのルートで登りました。
道の駅から雨飾山荘までは、約1時間の道のり。山荘の少し手前に登山者用の駐車場があります。トイレはありませんので、道の駅で済ませるか山荘のトイレを使わせてもらいましょう(有料)。
登山口から急な登りが続きますが、登山道は整備されていて歩きやすく、足元が悪い場所にはロープが設置されていることも多いです。また、案内板も多いので、現在位置の把握がしやすく楽な気持ちで登ることができます。
登山口から1時間ほどで、一ぷく処という平坦な場所に出ます。座れるベンチや岩はありませんが、休憩しやすい場所になっています。
一ぷく処からさらに登ること1時間。急な登りも落ち着いてきて、中の池に到着します。中の池までの道中、視界が開ける場所が度々ありますので、周りの展望を楽しみながら登ることができます。
中の池からは少しガレた道を登っていきます。難しくはありませんが、岩場も出てきます。中の池から約1時間で、小谷ルートとの合流地点に到着です。合流地点からは展望も開け、雨飾山も間近に捉えることができるようになってきます。
合流地点からは気持ちのいい笹原の中を進んでいきます。最後の岩場を登ると、雨飾山の山頂に到着です。山頂はまさに北アルプスの展望台!特に白馬岳をはじめとした後立山連峰がよく見えます。さらには、ギザギザした戸隠山や高妻山、遠くは南アルプスの山まで遠望できる素晴らしい景色です。また、山頂からは歩いてきた笹原の登山道が女性の横顔に見える「女神の横顔」も見ることができますよ!
下山は来た道を戻ります。所要約2時間半の道のりです。
コメント