道の駅果樹公園あしがくぼは、埼玉県秩父にある国道462号沿いの道の駅です。
自然に囲まれた広大な敷地を有しており、道の駅すぐ上に秩父線の駅があるのが特徴的な道の駅です。
この記事では、登山の前泊に道の駅あしかくぼで車中泊(仮眠)してきましたので、その結果をお話していきたいと思います。
先に結論だけお伝えすると、静かな環境で快適に車中泊(仮眠)することができる道の駅です。
売店・トイレ付近に駐車することで、静かな環境で車中泊(仮眠)できる。
車中泊(仮眠)のしやすさ
- ブログ管理人の「いち」です
- 登山歴10年
- 登山前泊に車中泊し、夜明けとともに行動するスタイル
- 愛車はシャトル
- ブログでは、山歩きや車中泊について発信しています
道の駅 果樹公園あしがくぼ概要
所在地 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
トイレ 洋式2基 ウォッシュレット対応(男性トイレのみ確認)
駐車場の広さ 第1:大型5台、普通83台 第2:普通50台
駐車場の傾斜 なし
電波状況 Docomo 〇、 Softbank 〇、 au 〇、 楽天 〇(楽天回線)
標高 301m
道の駅 あしがくぼは車中泊しやすい?
国道と道の駅との間に川が流れていて、道路と駐車スペースとの間に大きく距離があります。道の駅の駐車場自体がかなり広く、トイレや売店の近くに駐車することで、道路からの距離が十分に取れるため、走行する車の音を気にする必要はほとんどありません。
また、大型車の駐車スペースは第一駐車場の入り口付近にありますが、自車をトイレ付近に駐車することで、大型車との距離を保つことができ、大型車のアイドリングもあまり気にする必要はありません。
夜間でも比較的多くの大型車が道路を走行していますが、前述の通り道路との距離があるため、走行音はまったく気になりませんでした。
ただ、道の駅の上には秩父線の芦ヶ久保駅があり、深夜12時前まで1時間に数本の電車が断続的に通過します。踏切の音や電車の走行音はある程度聞こえますが、それほど気になるほどではありませんが、気になる方は、念のため耳栓を使用することをおすすめします。
車中泊に向いているポイント
- 道路と駐車場が川で隔てられている。走行音が気にならない
- 駐車場が広く、大型車と離れて駐車できる
- どこの場所でも傾斜がない
車中泊に向いていないポイント
- 電車の駅が近い
結論:道路から距離をとって駐車できるので、快適に過ごすことができます。かなりおすすめできる道の駅です。
道の駅周辺の日帰り温泉
道の駅から車で5分ほどで秩父市街に行くことができ、温泉街として知られる秩父市街には日帰り入浴可能な温泉施設が多くあります。道の駅最寄りの日帰り温泉は、「丸山鉱泉旅館」になります。
その他、道の駅から車で20分圏内にある日帰り入浴可能な温泉をいくつか紹介いたします。
最寄り 道の駅から6km、9分
住所 埼玉県秩父郡横瀬町橫瀨1795-1
営業時間 平日 11:30~20:00(最終受付19:00)
土日祝日、休前日 11:30~14:30(最終受付14:00)
休業日 木曜日
料金 平日 大人 900円、こども 400円
土日祝日、休前日 大人 1,000円、こども 500円
泉質 単純泉
道の駅から8km、車で14分
住所 埼玉県秩父市山田1538
営業時間 12:00~21:00(最終受付20:00)
休業日 火曜日
料金 平日 大人 900円、こども 450円
土日祝日 大人 1,000円、こども 500円
泉質 単純硫黄冷鉱泉
道の駅から7km、車で14分
住所 埼玉県秩父市野坂町1-16-15
営業時間 10:00~22:00(最終受付21:30)
休業日 なし
料金 平日 大人 1,100円、こども 700円
土日祝日 大人 1,380円、こども 800円
泉質 含よう素-ナトリウム-塩化物冷鉱泉
道の駅から10km、車で20分
住所 埼玉県秩父市久那346
営業時間 11:00~14:00(要予約)
休業日 要確認
料金 大人 700円、こども 400円
泉質 単純アルカリ泉
車中泊後に登った山 高尾山
標高 599m
人気コース 1号路で薬王院や山頂を散策するコース
登山所要時間 1時間50分(リフトやケーブルカーで山頂往復)
言わずと知れた世界で最も登山者の多い山。ケーブルカーやリフトを使って短時間で山頂に立つことができ、薬王院をはじめとした見どころが多く観光目的でも十分楽しめる山です。
地方暮らしの筆者は、今回が初・高尾山です。なかなか訪れるチャンスもないので、高尾山だけでなく、欲張って陣場山までを往復することにしました。
道の駅あしがくぼから1時間半ほどかけて、高尾山口駅の駐車場に到着。日の出とともに登山スタートです。
序盤の一号路の坂が思いのほか急で、早くもふくらはぎが悲鳴を上げそうな状態になってしまい、先が思いやられます。
1時間ほどで、薬王院を経て、山頂に到着しました。
富士山がきれいに、しかも近くに見ることができテンションが上がります。
高尾山から陣場山にかけての縦走路は、緩やかなアップダウンが続く歩きやすい道。
所々に休憩所やベンチがあるので小休止をとりやすいですし、トイレも多く安心して山歩きを楽しめます。
縦走路のほぼ中間地点の景信山。山頂からの富士山の眺めが素晴らしい!
景信山からは登山道の風景が一変し、しばらくは笹の多い登山道になります。
笹路を抜け、三つの峠を越えると、ようやく陣場山山頂に到着。
山頂からは360度パノラマビュー!富士山をはじめ、丹沢や秩父の山々を見渡すことができます。
山頂広場でゆったり休憩した後は、来た道を戻ります。
コメント