道の駅川根温泉は、静岡県島田市にある県道63号沿いの道の駅です。日帰り温泉施設を併設しており、車中泊と相性のいい道の駅です。
この記事では、登山の前泊に道の駅川根温泉で車中泊(仮眠)してきましたので、その結果をお話していきたいと思います。
先に結論だけお伝えすると、問題なく車中泊(仮眠)することができる道の駅です。
駐車場が道路から近いが、交通量が少ないため、静かな環境で車中泊することができる。
車中泊(仮眠)のしやすさ

- ブログ管理人の「いち」です
- 登山歴10年以上
- 登山前泊に車中泊し、夜明けとともに行動するスタイル
- 愛車はシャトル
- ブログでは、山歩きや車中泊について発信しています
道の駅 川根温泉 概要


所在地 静岡県島田市川根町笹間渡220
トイレ ウォッシュレット対応1基(男性トイレのみ確認)
駐車場の広さ 普通車250台/大型車4台
駐車場の傾斜 なし
電波状況 Docomo 〇、 Softbank 〇、 au 〇、 楽天 △(途切れやすい)
標高 154m
道の駅 川根温泉 は車中泊しやすい?


道の駅には、大きく3つの駐車スペースがあります。1つ目は、売店・トイレ前の駐車スペース、2つ目は、温泉施設前の駐車スペース、3つ目は西側にある広い駐車スペースです。
売店・トイレ前の駐車スペースはトイレに近くて便利ですが、数台しか駐車枠がないため、ここに滑り込んで駐車するのは至難の業。
一方、温泉施設前の駐車スペースは十分な駐車枠があり、トイレにも比較的近く、多くの車中泊している車は、温泉施設前の駐車スペースに駐車していました。西側にある駐車スペースは、道路から最も遠い場所にあり、静かに過ごすためには立地的には良いのですが、トイレまでの距離が遠すぎるのが難点です。
車中泊に向いているポイント
- 夜間の交通量が少ない
- 大型車がほとんど通らない
- 温泉が併設されている
車中泊に向いていないポイント
- 駐車場が道路から近い
結論:温泉施設前の駐車がおすすめ。道路から駐車場まで近いですが、夜間の道路交通量は少ないため、問題なく車中泊できます。
道の駅周辺の日帰り温泉
道の駅には温泉施設「ふれあいの泉」が併設しています。ふれあいの泉は、営業終了時間が19:00(最終入館18:30)と早いため注意が必要です。
その他、道の駅から車で35分圏内にある日帰り温泉を紹介いたします。
最寄り 道の駅から0km、車で0分
住所 静岡県島田市川根町笹間渡220
営業時間 9:00~19:00(最終受付18:30)
休業日 第1・第3火曜日
料金 大人 520円、こども 310円
泉質 ナトリウム-塩化物温泉
道の駅から20km、車で26分
住所 静岡県島田市伊太88-1
営業時間 9:00~21:00(最終受付20:30)
休業日 月曜日
料金 大人 520円、こども 310円
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
道の駅から26km、車で32分
住所 静岡県榛原郡川根本町奥泉840-1
営業時間 10:00~20:00
休業日 水曜日
料金 大人 1,000円、こども 500円
泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉
川根町&川根本町 最も快適に車中泊できるのはどの道の駅?
川根町および川根本町には、道の駅が3つあります。それぞれに特徴のある道の駅ではありますが、車中泊のしやすさという観点から、どの道の駅が最もいいか比較検討してみました。
【川根町&川根本町の3つの道の駅】
- 道の駅 川根温泉 温泉施設を併設している道の駅
- 道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘 地元名産のお茶を前面に出した道の駅。
- 道の駅 奥大井音戯の郷 大井川鉄道の駅横にある道の駅。
【道の駅の位置】
【道の駅 車中泊のしやすさ・静かに過ごせるか比較】
![]() 道の駅 川根温泉 | ![]() 道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘 | ![]() 道の駅 奥大井音戯の郷 | |
---|---|---|---|
温泉 | なし | なし | |
駐車場の傾斜 | なし | なし | なし |
道路からの 距離 | 近い | 遠い | とても遠い |
道路交通量 | 少ない | 少ない | 皆無 |
大型車駐車場 との距離 | 大型車自体少ない | 遠い大型車自体少ない | 遠い大型車は入ってこない |
トイレ | |||
総合評価 |
道の駅 川根温泉は、温泉施設を併設していることが最大のポイント。車中泊に与える影響はわずかですが、道路からの距離が近いのがネックポイントです。
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘は、道路からも遠く静かに車中泊しやすい道の駅です。唯一の難点が、夜間は全照明が落とされ真っ暗闇になる、ということです。
道の駅 奥大井音戯の郷は、道路の終点に位置しているため、道の駅に往来する車以外の車の通行自体がありません。そのため、とても静かな環境で車中泊することができます。
結論:どの道の駅も道路の通行量が少なく、大型車の往来も少ないため、静かに過ごすことができます。中でも「道の駅 奥大井音戯の郷」が、最も静かに過ごすことができると思います。
静かな環境で車中泊することを重点的に考えている方には、「道の駅 奥大井音戯の郷」、温泉の優先順位が高い方には、「道の駅 川根温泉」がおすすめです。


コメント